私が「もっと評価されていい」と考えているアーティストの一つが、東京エスムジカ。
民族音楽の要素が入っていて、全てが一般ウケするかというと難しいと思うけれども、「CMに使ったら印象に残ると思うんだけどなあ・・・。」という曲もあるのです。
彼らの音楽は色々と変遷があるようですが、アルバム「World Scratch」(2004年発売)は非常に秀逸だ感じていて、その中で特に私が大好きなのが、”World Strut”。Youtubeの “東京エスムジカ 「World Scratch」全曲試聴” で試聴できます。(World Strutは7曲目で、6:46あたりから7:27あたり)
しかし、この曲の良さはフルバージョンで聞かないとわかりにくいと思うので、ぜひともフルバージョンを聞いていただきたい!!
アルバム「World Scratch」 は、全般に女性のツインボーカルの曲が印象的で、そこが売りです。そちらももちろん素晴らしいけれど、少し土の香りがする”World Strut”が、私は大好きです。
何年か前に、「ああ、今私はヤバいな。」と思う精神状態の時があり、かなりギリギリの閉塞感に悩まされていたことがありました。
数年にわたる大スランプの果てに、自分の気力が枯渇していたような状態の時に、自分の中の原始的(プリミティブ)な活力を絞り出す…、いや少しでも湧き出させるために聞いていたのが、この曲でした。心の支えでしたね。
そういう不思議なパワーがあります。オススメ。