上手な弱音の吐き方

最近、上手な弱音の吐き方を模索中。

愚痴っぽくならず、でも、困っている感をどう伝えるか。

私がイメージしているのは「聞く相手がネガティブな気持ちにならない弱音」だけど、それって結構難しい気がしてきた。

かなりの自制心が必要だし、そんだけ自制が効くなら、そもそも弱音なんて吐かなくていいような。そんな弱音なんて、もはや打算レベル?

でもね、弱音を吐かないと平気そうに見えてしまうし、平気そうに見えて、突然パタッと倒れてしまうよりは、アラームを小出しにしておいた方が良いと思うんですよね。

目下の課題は、弱音を吐こうとすると、愚痴っぽくならないように、無駄な笑える要素を入れてしまうこと。弱音として見てもらえない。はぁ。